大学院

【大学院】世界大学ランキング!大学院選びのに迷ったらコレ!【理系】

こんにちは。京大大学院OBのインプロです。

大学院を選ぶ際にいろいろと悩むと思いますね。自分もどこを受けるのかいろいろと迷いました。

大学院のレベルは、迷ったときの一つの指標になります。自分が行きたいと思う大学のレベルがそもそも高いのか、低いのか。それによって、進学の幅も広がると思います。

ただし、同時に「大学院をレベルだけで選んでいいのか!?」という疑問を起こると思います。

そこで、本記事では、

「大学院のランキングについて教えて欲しい!」

「大学院をレベルだけで選んでいいの!?」

という疑問にお答え致します。

院試の勉強法については「院試勉強法バイブル」を読むことを絶対におすすめ致します。貴重な院試勉強の情報が載っているので非常に参考になると思います。

ちなみに、kindle unlimited(1ヶ月無料)利用すれば、無料で読むことができます。1ヶ月間だけ利用して解約するのもありなので、金欠な学生にはありがたいです。

世界大学ランキング

タイムズ・ハイアー・エデュケーションが毎年公開している「THE世界大学ランキング」では、以下のような順位が掲載されています。

世界ランク アジア順位 国内順位 大学名
36 5 1 東京大学
65 10 2 京都大学
251-300 28 3 東北大学 東京工業大学
301-350 33 5 名古屋大学 大阪大学
351-400 44 7 産業医科大学
401-500 55 8 北海道大学 筑波大学 東京医科歯科大学 九州大学 

東大、京大は相変わらず上位にランクインしています。これは当然な結果ですね。

次いで、東北大学と東工大がランクインしています。学部にもよりますが、「東北大学よりも大阪大学の方が、レベル的に上では?」と思っていたので意外な結果です。

このランキングに掲載されている東工大や九州大学はおすすめの大学院として紹介しているので参考にしてみてください。

【大学院】外部受験(院試)で東工大を絶対すすめする圧倒的7つのメリット!
【大学院】外部受験(院試)で東工大を絶対すすめする圧倒的7つのメリット!東工大の院試のメリットをご紹介いたします。次の項目スポットを当てます。①入試難易度や倍率②外部出身者の多さ③立地の良さ④就職の強さ⑤ハイクオリティ学生寮⑥賢い動機⑦知名度の低さ。...
九州大学 おすすめ
【大学院】外部受験(院試)で九州大学(九大)をおすすめする9つの理由【最高のメリット】大学院からレベルの高い大学を目指している人は多いと思います。 その中で、九州付近に住んでいる人には、ぜひ九州大学をおすすめします。...

ちなみに、1位~10位は以下のとおりです。どれも聞いたことのある名前の大学ばかりです。この辺になると大学のランキング自体を議論する意味もないくらいどれも同じくらいのレベルの大学にみえます。

  1. オックスフォード
  2. カリフォルニア大学
  3. ケンブリッジ大学
  4. スタンフォード大学
  5. マサチューセッツ工科大学
  6. プリンストン大学
  7. ハーバード大学
  8. エール大学
  9. シカゴ大学
  10. インベリアルカレッジロンドン

 2ちゃんねるの評価

世間の心の声であえる2ちゃんねるでも、大学院ランキングが議論されており、以下のような結果になっています。大学の入試難易度に依存したような予想通りの結果です。

【S+】東大
【S..】京大
*********************平均値70.0ライン**************************

【A+】阪大 一橋 東工大
【A..】東北 名古屋 神戸
【A-】北海道 東京外国語 九州 慶應義塾

*********************平均値65.0ライン**************************

【B+】国際教養 筑波 横浜国立 お茶の水 上智 ICU 早稲田
【B. 】千葉 首都 大阪市立 広島 明治 東京理科 奈良先端
【B-】東京農工 金沢 岡山 横浜市立 大阪府立 名古屋市立 立教

*********************平均値61.0ライン**************************

【C+】東京学芸 名古屋工大 京都府立 熊本 新潟 埼玉 奈良女子 津田塾 青山学院 同志社 中央
【C..】小樽商科 静岡 三重 岐阜 信州 愛知県立 滋賀 法政 立命館 関西学院
【C-】 山形 長崎 鹿児島 静岡県立 学習院 日本女子 東京女子  秋田 茨城 宇都宮 群馬 兵庫県立 福井 山口 香川 徳島 愛媛 都留 関西 成蹊 南山

大学院をレベルだけで選んでいいのか?

大学院をレベルだけで選んでいいのかという質問に対する答えですが、大学院に進学する目的によると思います。

ケース①やりたい研究がある

「どうしてもこの研究がやりたいんです!!」という気持ちがあれば、レベルに関係なく、その研究をしている大学院を選んだ方がいいと思います。

理由は、別の大学院でやりたくない研究をするのは目的がそれてしまい、行く意味がないからです。進学しても途中でやる気も失ってしまうでしょう。

就職した後も大学院の研究の延長線上の可能性が高いため、少しでも興味がある研究を続けた方が、将来のためにもなります。

ケース②やりたい研究がない ⇒ ランキングを参考

やりたい研究がない場合、大学院のレベルを参考にしてみても良いでしょう。例えば、「いい就職先に進学したい!」という気持ちがあれば、レベルの高い大学院で自分を磨き上げて精進するのもありだと思います。

ただし、レベルが高すぎる大学院に進学すると、周りについていくのが大変で苦労する可能性が高く、中退する人もいます。大学院進学の際には、よく考えてから進学する必要があります。

京大大学院 おすすめしない
【大学院】外部受験(院試)で京都大学(京大)をおすすめしない8つの理由【理系】大学院で京都大学を目指している方は、沢山いると思います。 実際、京大院試の時には、約10%の人が外部から受験して合格しています。 ...

身の丈にあった大学院に進学して、精進する方法もあります。せっかくならば、少し背伸びして入れるような大学院に進学して、研究生活を楽しく充実したものにしてみてはいかがでしょうか。

ケース③やりたい研究がない ⇒ 就職先を参考にする

例えば、この企業に入りたい!とか、就職を目標にするならば、その就職先に近い立地を選ぶのも手だと思います。

行きたい企業の研究開発施設がどこにあるかまで調べておくと良いと思います。

といいますのも、私もいろいろ就職や転職を経験してきますが、地方の企業はその地方の大学出身の人がめちゃくちゃ多いです。

例えば、トヨタ自動車(名古屋)も東大、京大、東工大よりも名古屋大学が圧倒的に多いです。他にも、パナソニック(大阪)は阪大が多かったりと、地元民が強いです。

というか、地元民の方がやめないだろうと思い、人事も積極的に取りに行きます。人事は一人採用するのに物凄いお金がかかるのを知っていますから、新卒で取るならやめにくい地方出身の人やその大学出身の人を選びます。

なので、行きたい企業があるならば、その企業の近くを選ぶのも手だと思います。

あるいは、大阪や東京など就活しやすい場所を選んで置くのも良いと思います。結局、面接があるのは大阪や東京ですから。

そういう意味で、東工大とかはコスパがいいですね。わりと簡単に外部院試で入学できて、立地も良いです。

【大学院】外部受験(院試)で東工大を絶対すすめする圧倒的7つのメリット!
【大学院】外部受験(院試)で東工大を絶対すすめする圧倒的7つのメリット!東工大の院試のメリットをご紹介いたします。次の項目スポットを当てます。①入試難易度や倍率②外部出身者の多さ③立地の良さ④就職の強さ⑤ハイクオリティ学生寮⑥賢い動機⑦知名度の低さ。...

院試の勉強法については「院試勉強法バイブル」を読むことを絶対におすすめ致します。貴重な院試勉強の情報が載っているので非常に参考になると思います。

ちなみに、kindle unlimited(1ヶ月無料)利用すれば、無料で読むことができます。1ヶ月間だけ利用して解約するのもありなので、金欠な学生にはありがたいです。

 

prime student
【大学生・院生必須】「Amazon Prime Student」は圧倒的に便利!12の特典を紹介!!本稿では、 「Amazon Prime Studentの特典について教えて欲しい!」 「Amazon Prime Stude...

院試 京都大学
【理系】Fランク外部大学(他大)から京都大学大学院(難関)に入学した7つのヒント【研究開発職希望の人向け】私は底辺私立大学から、京都大学大学院に合格しました。現在、研究開発職をしております。私と同じように理系で、研究開発職に興味がある人のため...